虎ノ門ニュースがやばい!!
虎ノ門ニュースってなんで嘘・胡散臭いの?
虎ノ門ニュースは偏向報道っぽい気がするんだけど・・・
今回はこのような疑問にお答えします。
Youtubeを中心に毎週月~金にかけて放送している「真相深入り!虎ノ門ニュース」は、ネット上ではなぜか「虎ノ門ニュースがやばい!!」「虎ノ門ニュースは嘘・胡散臭い!」といったネガティブな話題が見つかります。
「真相深入り」のはずなのに、おかしいですよね。
そこで、なぜこういった評判が多いのか調査していきます。
目次
虎ノ門ニュースがやばい理由は嘘・胡散臭い・偏向報道っぽいから?

なぜ虎ノ門ニュースは「やばい」と言われるのでしょうか?
調べたところ、以下の理由から「やばい」と言われるみたいです。
- 出演者の話が嘘くさい
- メンツが胡散臭い
- 特定の人物に対する悪口大会になっている
ひとつずつ確認していきましょう。
虎ノ門ニュースがやばい理由①:出演者の話が嘘くさい
理由一つ目は、「出演者の話が嘘くさい」です。
虎ノ門ニュースを見ていても、ワクチンパスポートを推奨したりと・・・ちょっと高橋さんの話は最近嘘くさい・・・。
— 井49 (@49Zzr2) September 21, 2021
上限を設けようって時点で嘘くさい。
湯水の様に使えとは言わないけど、必要な時には使わないわけにはいかないでしょ。
— 社員ゴールド (@RadtvNcisLqGgr7) May 25, 2022
虎ノ門ニュースがやばい理由②:メンツが胡散臭い
理由二つ目は、「メンツが胡散臭い」です。
虎ノ門ニュースとかいうの、胡散臭いメンツが多いんだけど群を抜いて武田がやばすぎる。
— 新築 (@satisfaction913) June 22, 2021
虎ノ門ニュースというだけで胡散臭い。 https://t.co/aj1BbIwXXP
— C61 34🚂🚃🚌 (@C61_200) March 6, 2022
板東さん確か以前は通訳警察官?みたいな経歴プロフに書いてなかったかなw何それだよねw
虎ノ門ニュースを観てた時に、凄惨な事件についてのコメントを聞いて一般人とあまり変わらんし、なんか胡散臭いって思ってたよ— まるぼー (@marumarumarubo) March 2, 2022
虎ノ門ニュースがやばい理由③:特定の人物に対する悪口大会になっている
理由三つ目は、「特定の人物に対する悪口大会になっている」です。
💯が虎ノ門で橋下徹に対して「彼はストローマン論法を使って卑怯な人間だ」「Twitterなどでどれだけ嘘をついてきたか…」と批判😅
いや、おま…😂
火曜木曜は橋下徹の悪口大会になっとるがな😫そんなん個人チャンネルでやれよ😑#虎ノ門ニュース
— 仮に次元大介(勝手に2代目襲名) (@karinijigen) April 28, 2022
Youtubeという、ある種「なんでもやれる」プラットフォームとはいえ、個人の怨念を込めた感情論の応酬はご自身のチャンネルだけで十分な気はしますね。
虎ノ門ニュースはやばい・嘘・胡散臭い・偏向報道の理由まとめ
■虎ノ門ニュースがやばいと言われる理由
- 出演者の話が嘘くさい
- メンツが胡散臭い
- 特定の人物に対する悪口大会になっている
虎ノ門ニュースが「やばい」といわれる理由は以上のようなものが主でした。
地上波と違って、虎ノ門ニュースはYoutubeをメインに放送されるため、比較的フラットな視点で見られるとは感じます。
かといって、虎ノ門ニュースだけに盲目的に固執するのは、ある意味思考停止ともいえます。
よって、地上波も織り交ぜつつバランス良く報道内容の取捨選択をしていく必要はありそうです。